この日のEnglish timeは、In the boxをしました。
みんなで相談して箱に入れられるボールの数を決めます。
協力し合いながら時間内にボールを必死に入れています!
56球の目標に対して見事に57球入れることができました!
素晴らしいです!
この日のEnglish timeは、傘のクラフトをしました。
それぞれ好きなキャラクターや模様を描いてました。
本や自分の筆箱を見ながら上手に写してるお友だちもいました!
色も塗って、雨の日でも気持ちが晴れるような傘ができあがりました!
この日のEnglish timeは、A to Zのクラフトをしました。
それぞれ好きなアルファベットを選びます。
色とりどりの紙を張り付けて上手にできてます!
教室内にAからZが張り付けるのが楽しみですね!
この日のEnglish timeは、Harsha’s challengeをしました。
決められた数をフープの中にボールを入れていきます!
それぞれ工夫をしながら考えて入れてました。
何回先生に勝つことができたかな?
この日のEnglish timeは、公園に行って「ナカアテ」をしました。
先生の説明をしっかり聞いてゲーム開始!
途中でホールが2個、3個と増えて難易度があがります。
最後まで残れたのは誰かな?
この日のEnglish timeは、Read and Goをしました。
チームになって手前から順番に単語を読み上げていきます。
お友だちと出会ったら、じゃんけん!
どっちのチームが勝つことができたかな?
この日のEnglish timeは、Memory gameをしました。
どのカードがどの場所にあったかを当てていきます。
みんなしっかり英語で答えててすごいです!
子どもたちの記憶力に先生たちも関心しました!
この日のEnglish timeは、ハンカチ落としをしました。
まずはキレイにみんなで円をつくります。
初めてのお友達もすぐにルールを覚えて、鬼に捕まらないように上手にハンカチを落としてました!
最後まで鬼に捕まらずに逃げ切れたかな?
この日のEnglish timeは、バランスゲームをしました。
まず初めに単語の練習をして、ルールの説明を聞いてスタートです!
バランスを取りながら慎重にボール運びます。
カードにたどり着いたら、先生に単語を伝えてミッション成功!
チーム同士で応援しあったり、運びやすい方法を教えたりする場面も見受けられました。
今日は、何個単語を覚えられたかな?
この日のEnglish timeは、ケンケンパで曜日を覚える練習をしました!
Sundayからはじまり同時にケンケンパをします。
最後までいけたら少しレベルアップ!SaturdayからFridayへと逆戻りをチャレンジ!
地面に描いてある頭文字をヒントにみんな上手にできてました。