この日のEnglish Timeは、Advent calendarをつくりました。
クリスマスまで1日、ひとり誰かの封筒を開けていきます。
中には、10年後の自分へのお手紙を書きました!
10年後を想像しながら、みんなとても楽しんでいました!
この日のEnglish Timeは、英語で早口言葉をしました。
まずは、先生に続いてゆっくりと言う練習をしました。
どんどん言うペースを早くしていき、
先生があまりに早く言うのでみんなで大笑いをしました!
この日のEnglish Timeは、Rolling Bowlingをしました。
2チームに分かれてスコアを競い合いました!
ボールを転がして穴に入ると10ポイントGET!
どっちのチームがより多くボールを入れることができたかな?
この日のEnglish Time は、Quoits(輪投げ)をしました。
2チームに分かれて、コーンに目掛けて輪投げをしている様子です。
コーンに入るたびにみんなで大盛り上がりでした!
この日のEnglish Time は、Catch the ballをしました。
チームに分かれて、投げたボールを板でキャッチするゲームです!
キャッチする友達はボールが落ちないよう慎重な様子です。
チームで何ポイントGETできたかな?
この日のEnglish Time は、Imagination game をしました。
カードを引き、カードの絵を使って文章をつくります。
それぞれ自分たちの持っているボキャブラリーを使いながら考えて素晴らしいです!
この日は、保育園でらいおん組さんの空手の習い事がありました。
どんどん新しい技に挑戦し、最後に自ら考えた連続技を披露する際にも積極的に取り入れています。
足も高く上がってて素晴らしいですね!
この日は、保育園でくま組さんの空手の習い事がありました。
くま組さんは、五本蹴りを先生の掛け声なしでできるようになってきてます。
そして、技を連続で足を高く上げる練習もしています!
一生懸命に練習するみんな、かっこいいね!
この日は、保育園でぞう組さんの空手の習い事がありました。
姿勢を正して大きな声で挨拶をするところから始まります。
基本の技もできるようになってきて、みんなすごいね!
最近は、回し蹴りという新しい技に挑戦してます!
この日のEnglish Time は、Pick the cardをしました。
まずは、フルーツや動物のカードで読み方の練習をしました。
先生が指定したカードを持った人がポイントGET!
ポイントをGETすると大喜び!誰が1番多くポイントGETできたかな?
この日のEnglish Time は、What's in the boxをしました。
目をつぶって箱の中に入ってるものを当てていきます。
「It’s a ball.」「It's a box.」と英語で答えて素晴らしいです!
この日のEnglish Time は、公園に行きました。
縄跳びやフラフープ、鬼ごっこなどそれぞれ好きな遊びをしました!
涼しい風が吹いて、丁度いい気温で体を動かすことができました!
この日のEnglish Time は、In and Out the Dusty Bluebellsをしました。
みんなで輪になって歌を歌います。
歌が止まったところにいたお友だちは、みんなの輪の中をくぐっていきます!
最後に残ったのは誰かな?
10月29日は、Halloween Partyでした!
みんなで仮装して、「Trick or treat!」とパレードをしました!
たくさんお菓子もらって大喜びでした。
Halloween のEnglish Time は、もらったお菓子取られないように箱に溢れるくらいのボールを入れて、お化けをやっつけるゲームをしました!
見事にみんな勝利!お菓子取られなくてよかったね!